2025年10月12日日曜日

動物愛護フェスタをご存知ですか??????

こんにちは。


だんだんと過ごしやすい季節が近づいてきましたね🍂🍁


みなさんは、毎年この時期開催せれる 「動物愛護フェスタ」 をご存知でしょうか??


これは、動物の愛護と適正な飼養に関心・理解を深めてもらうために、横浜市が開催するイベントです!!🐶🐾🐱


今年も10月19日(日)に山下公園で開催されます!


今回のフェスタでは日頃のしつけやペットの災害対策をテーマにたくさんのブースが出展され、愛犬と一緒に体験できるコーナーもあるようなので

ぜひご参加ください!



https://www.city.yokohama.lg.jp/kanko-bunka/kanko-event/eventannai/kyoku-sagasu/iryo/festa2025.html(横浜市HPより)




横浜旭どうぶつ医療センター

動物看護師 頴川

https://inoue-animalhospital.jp/

2025年9月26日金曜日

ペット探偵🕵

 こんにちは🐱🐾


最近半袖だと肌寒い季節になってきましたね。

このままだと秋の綺麗な紅葉は一瞬で落ち葉になってしまいそうなので、お散歩や買い物時に見逃さないようにしましょう🍁🍂


さて、今回はみなさんにペット探偵講演会をご紹介します。

大切に一緒に暮らしていても、ある日突然迷子になってしまう猫ちゃんたちがいます。

そんな子たちを見つけ出し、助けることを専門にした方々が今度飼い主様向けに講演会を開催されるそうです!!


猫ちゃんの保護活動や迷子猫、ペット探偵にご興味のある方はぜひご確認ください。


開催日:令和7年10月25日 土曜日

日時:(9時30分開場)10時00分~11時50分

開催場所:旭公会堂(旭区役所4階 横浜市旭区鶴ケ峰1丁目4-12)

申込期間:令和7年9月11日木曜日~令和7年10月20日月曜日

費用:無料





https://www.city.yokohama.lg.jp/asahi/kurashi/sumai_kurashi/pet_dobutsu/0902pet.html(横浜市HPより)


看護師 大髙

横浜旭どうぶつ医療センター

2025年9月19日金曜日

スタッフ”なのは”がトレーニングに行きました!

 こんにちは🐈

9月に入りましたがまだまだ暑い日が続いています。
皆さん体調変わりなくお過ごしでしょうか。

さて、当院で輸血犬として活躍してくれているなのはちゃんですが、
トレーニングの為、9月から2か月ほど不在になります。
(輸血が必要になった場合は一時帰宅します)

少し寂しいですが、今後のなのはちゃんの為にということで、
トレーナーさんのもとへ預けに行ってきました。
本人はあまり寂しそうではなかったようです。


3月のときよりだいぶ大きくなりました。
レベルアップして帰ってくるのが待ち遠しいです😊

ぜひ、なのはちゃんに応援よろしくお願いします。

看護師 長田





2025年8月25日月曜日

まだまだ暑いです!

 まだまだ暑い夏が続きますが、みなさんも動物さんたちも体調はいかがですか?

わんちゃん、ねこちゃんも暑い空間に長時間いると熱中症や脱水症状に

なってしまいますが、小動物さんたちも熱中症になります!

私の飼っているうさぎのシナモンは今年の夏は

うさうさピューレ



水分&電解質ゼリー

を冷蔵庫で少し冷やしたりして今年の夏を過ごしています。
他にも美味しいおやつなどおすすめあれば教えてください!

9月で9歳になるシナモン!
まだまだ一緒に過ごしていきたいです♪


横浜旭どうぶつ医療センター

動物看護師 中嶋

2025年8月15日金曜日

【臨床研究】猫の腎不全に対するオロト酸(ビタミンB13)投与の募集が始まりました。

 猫の腎不全に対する臨床研究の募集が始まりましたのでご紹介します。

ビタミンB13として知られるオロト酸はヒト医療で様々な効果が研究されており、今回猫の腎不全に対し腎機能の改善に効果があるかを検証するため臨床研究を行うことになりました。


オロト酸は水溶性ビタミンの一つで安全性も高く、本臨床研究の前に安全性試験をクリアした成分です。


このオロト酸を8週間内服していただき、腎機能の改善に効果があるか検証いたします。検査やオロト酸の費用はかかりませんのでご安心ください。


試験依頼者:株式会社古川リサーチオフィス

試験実施責任者:一般社団法人ペット未病研究会

実施施設:横浜旭どうぶつ医療センター


なお、臨床研究には参加できる条件がありますので、ご希望の方は当院までご連絡ください。


℡ 045-951-2380

または

HPより予約をお願いいたします。


横浜旭どうぶつ医療センター

病院長 井上 快

2025年8月1日金曜日

こんなにたくさん⁉

 毎日毎日きりがない...

苦労されてる方たくさんいらっしゃいますよね(;´・ω・)

そうです!!換毛期です!!

抜ける抜ける どんどん抜ける

我が家ではブラッシングとコロコロが日課になっています

そんな私の強い味方!ファーミネーターです👽

ごっそり😮

↓こちらはうちの子チワワのあんみつです↓


ブラッシングをしないと毛球症というお腹の中で毛玉がつまってしまう病気になってしまうかもしれません💦

他にも体に毛玉が出来て毛玉の下に皮膚炎なども...

もし、ブラッシングがなかなかやらせてくれない子には、毛玉ケア商品もあるので、ぜひご相談ください😸


これからますます暑くなってきますので、熱中症予防としてもブラッシングをこまめに行いましょう☀

横浜旭どうぶつ医療センター

看護師長 阿部

2025年6月30日月曜日

もうすぐ夏ですね🎆

 こんにちは!!


最近雨が多くてお散歩に行けない日が続いてますね。。。

そんなときはわんちゃんにカッパを着せてお散歩するのも良いですし、お家で愛犬、愛猫などと雨やカタツムリを眺めるのも良いですよね🐌☔



私の愛犬は暑さに弱いので先日トリミングしていただきました!!

ペキニーズのぽんずです✨

           Before                              after



【お知らせ】

狂犬病の接種推奨期間がまもなく終了します!

接種がまだの方は、お早めにご来院ください💉🐶


これからどんどん暑い日が多くなるので、熱中症などに気を付けましょう!🌞


横浜旭どうぶつ医療センター

看護師 大髙